報導的人數 好像跟臺灣的報導不一致ㄟ
日方的媒體好像膨脹了一些喔
(才怪,灌水超多,那個場地容納不下那麼多人)
哈 不管了 總之NEWS要來臺灣很開心
我要買到票 我要看演唱會


消息來源:YAHOO JAPAN


10月「NEWS」台湾へ…テゴマス台北サプライズライブで発表
6月18日8時1分配信 スポーツ報知


 人気グループNEWSの手越祐也(19)と増田貴久(20)によるユニット「テゴマス」が17日、初めて訪れた台湾・台北でサプライズライブを行った。約7000人のファンを前にデビュー曲「ミソスープ」など3曲を熱唱。10月にNEWSとして台湾で初コンサートを行うことも発表すると、大きな歓声に包まれた。今回、中華圏最大規模の音楽祭「金曲奨」にも参加した2人は、温かい歓迎を受け「うれしかった」と声をそろえた。

 昨年11月、日本に先駆けスウェーデンで「ミソスープ」を発売し、現地で歓迎された2人が、今度は初上陸の台湾を熱狂させた。

 15日に到着した台湾桃園国際空港(台北)で、いきなり約1000人のファンに迎えられ、増田は「テゴマスの2人では初めて(台湾に)来たのに、ファンの方が温かく迎えてくれてうれしかった」と大喜び。

 “台湾のグラミー賞”とも呼ばれる「金曲奨」では「ファンの人たちに“愛”が届くように」(手越)と心を込め、「ミソスープ」と「キッス~帰り道のラブソング~」の2曲を披露。過去にカミングセンチュリー、中森明菜、今井翼、松本潤らが参加した祭典で歌唱力をアピールし、北京語でのあいさつにも挑戦した。

 そして帰国日の17日。2人の「もっとファンと交流したい」との要望で、サプライズライブが実現した。若者に人気があり、日本の原宿にあたる台北・西門町に屋外ステージを設営。16日からファンが集まり始め、この日昼のライブ開始時には約7000人が集結。会場は幹線道路の交差点にあり、ファンが道の反対側にもあふれる大盛況の中、「ミソスープ」「キッス-」と、NEWSの最新シングル「星をめざして」の計3曲を熱唱した。

 サプライズは終わらない。10月6、7日の2日間、台北アリーナでNEWSとして初の台湾コンサートを行うことを発表。NEWSとしては、03年10月に音楽イベントに参加して以来の訪台となる。「(次回コンサートでも)たくさんの愛を下さい!」(手越)、「10月に必ず会いましょう!」(増田)とファンに手を振ったテゴマス。台湾は10月も熱くなりそうだ。
最終更新:6月18日8時1分



NEWSが10月に台湾公演
6月18日10時1分配信 日刊スポーツ


 NEWSが初の海外公演を台湾で開催する。17日、台北市内で開催された音楽祭「金曲奨」に参加していた同グループのメンバー手越祐也(19)増田貴久(20)が発表した。10月6~7日に台北アリーナで公演を行うことを報告すると現地ファンは大喜び。手越は「またたくさんの愛を下さい!」、増田は「10月に必ず会いましょう!」と呼び掛けた。
 ジャニーズ事務所のグループでは昨年、嵐が初のアジアツアーに挑戦、同事務所では初の韓国公演を成功させた。これに続く大掛かりな海外公演は、元メンバーの不祥事が相次ぎ今年1月から活動を再開させたNEWSにとってうれしいニュースとなった。
 手越と増田は、ユニット「テゴマス」として「金曲奨」に出演。この日は若者の人気スポット西門町でイベントを開催し、ピーク時には約7000人を集める大盛況でシングル「ミソスープ」などを歌唱した。

最終更新:6月18日10時1分


初の海外!NEWS10月台湾ライブ
6月18日10時18分配信 デイリースポーツ


 人気グループ、NEWSが、10月に台湾でコンサートを開くことが17日までに決定した。この日、NEWSの増田貴久(20)と手越祐也(19)によるユニット、テゴマスが、台北市内でサプライズライブを行い、7000人の現地ファンに直接報告した。NEWSにとって、初の海外ライブとなるが、V6、嵐ら海を越えて席巻するジャニーズの先輩に続く“アジア進出”となる。
 「NEWSの6人で台湾ライブをします!」-。テゴマスの2人が、台北のファンにナマ声で文字通りの“ビッグ・ニュース”を届けた。
 台湾最大の音楽賞「金曲奨」に出演するため、15日に台北入りした2人は、台湾桃園国際空港でいきなり1000人のファンから熱狂的な歓迎を受けた。16日には、台湾のグラミー賞と言われる同賞に日本人アーティストとして5組目のゲスト出演を果たし、デビュー曲「ミソスープ」などを披露した。
 2人にとってはイベント出演した03年以来、2度目の訪台だが「前回は知られてなかったけど、今回は名前を呼んでくれてうれしかった」(手越)と感激。「もっとファンと交流したい」とサプライズライブを敢行。わずか1日の告知にもかかわらず、若者のメッカ、西門町の屋外ステージには、ファン7000人を集め、3曲を熱唱した。熱気を肌で感じ「10月に必ず会いましょう」と再会を約束した。
 ジャニーズ勢は2000年から本格的にアジアに進出。これまでTOKIO、V6、KinKi Kidsらが台湾のほか香港、タイ、韓国などでライブを行ってきた。NEWSもすでに台湾でCDを発売、05年のアルバム「touch」はチャート1位となるなど不動の人気を獲得しており、コンサート開催が熱望されていた。
 今年に入り、活動自粛から6人組として復活した新生NEWSが、いよいよアジア制覇に乗り出す。

最終更新:6月18日10時18分




arrow
arrow
    全站熱搜

    makidesu 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()